元旦礼拝2015
水戸下市キリスト教会では、元旦に礼拝を行ないます。

| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
水戸下市キリスト教会では、元旦に礼拝を行ないます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
記:ウリヤ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
記:ウリヤ
2011年10月23日 第4主日は秋の特別伝道礼拝でした。
ゲスト講師は、前日の特別伝道集会に引き続き、JECA大洗キリスト教会主任教師、
岡本 告(おかもと つぐる)牧師。
礼拝式順序は以下のとおりです
奏 楽
讃 美 歌 85 (当教会では、讃美歌21を使用)
主の祈り
交 読 詩編23編1節~6節 (当教会では新改訳聖書を使用)
讃 美 歌 210
信仰告白 使徒信条
聖書拝読 マタイの福音書8章23節~27節
司式者祈祷
聖歌隊賛美 聖歌202
讃美歌 493
説 教 「人生の嵐を静めるキリスト」 岡本 告 牧師
讃 美 歌 474
子供の話 丸井 勇 協力教師(当教会前任牧師)
献 金 讃美歌65-2
感謝祈祷 K.M姉
頌 栄 讃美歌29
祝 祷 岡本 告 牧師
報 告
↑ 講壇を飾る生け花は、ウリヤ妻の作です。
↑ 水戸下市キリスト教会聖歌隊の賛美合唱。
主日礼拝にも、多くの聴衆が出席され、神さまの恵みを感謝しました。
↑ 説教中の岡本牧師。
礼拝後、ゲスト講師の岡本牧師を囲んで、愛餐会が開かれました。
感謝の日曜日でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7月第二週目の主日礼拝です。
この日は、JECA(日本福音キリスト教会連合)で、東日本大震災復興に奉仕されている、元立川駅前キリスト教会牧師の高橋和義先生が説教してくださいました。
水戸下市キリスト教会も被災教会で、高橋先生の慰問礼拝という形です。
説教中の高橋和義牧師です。
新来者の方が1名。新来者といっても、東京在住のクリスチャンの女性で、バイオリン奏者、前日土曜日、水戸のライブハウスに招かれ、演奏したとのことです。
礼拝後の愛餐会で、高橋先生のアコースティックギターと、前記のKH姉のバイオリンのセッションが実現しました。
曲目は古いフォークソング「神田川」。
高橋先生は、高校生伝道hi-baに従事された経験があり、ゴスペルを得意とされています。
↑ 高橋先生のギター演奏に聴き入るウリヤ娘の図です。
最高気温35度の暑い主日でしたが、恵まれた時を得、神さまに感謝でした。
記:ウリヤ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント