« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月30日 (金)

正月の生け花

記:ウリヤ

2011年も終焉です。

この年、私たちは東日本大震災の試練を受けました。 被災地と、被災された方々の上に、神さまの慰めと癒しと希望がありますよう、祈りに覚えます。

Img_7761

↑ 年始の教会の生け花は、Y.K姉の作です。

Img_7765

2011年最後の会堂清掃奉仕は、ウリヤ一家でした。

2012年の祝福を祈ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月27日 (火)

元旦礼拝のご案内

“一年の計は元旦にあり”
造られたものではなく,造り主を礼拝して,一年を始めませんか。

12__2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月25日 (日)

クリスマス礼拝&祝会

記:ウリヤ

12月25日日曜日、クリスマス礼拝が行われました。

Seikatai

↑ 水戸下市キリスト教会の聖歌隊です。

礼拝後はクリスマス祝会が行われました。

Lunch

↑ 祝会の食事はバイキング形式でした

Handbell

↑ 教会名物ハンドベル演奏

Tatebue

↑ リコーダーによる讃美歌演奏

Bokusike

↑ 牧師一家による讃美歌演奏

大いに祝福された礼拝と祝会でした。

主イエス・キリストの誕生を感謝を、キリストの再臨を待ち望みましょう。













| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月24日 (土)

燭火礼拝:クリスマス

記:ウリヤ

12月24日夜7時半から、水戸下市キリスト教会では、燭火礼拝=キャンドルサービスを執り行いました。

会衆一同、厳かな雰囲気の中、救い主イエス・キリストの降誕を喜び、祝いました。

1

2

3

4

5

↑ 蝋燭の灯りの中、説教に立つ渡部牧師。

Sikisidai
















| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月19日 (月)

子どもクリスマス

12月第3主日の午後、子どもクリスマスが開催されました。

多くの子どもたちが参加し、ゲームなどの後、キャンドルサービスを行ないました。

主イエス・キリストの誕生を祝い、神さまに祝福された時間を感謝です。

1

2

3

4

5

6
















| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月14日 (水)

12月18日(日)アドベント礼拝のご案内

クリスマスを待ち望むアドベント(待降節)の礼拝には,どなたでもご参加いただけます。信者,未信者問わずお越しください。

12月18日(日)アドベント(待降節)礼拝
10:30~12:00頃
水戸下市キリスト教会会堂
説教題:「義の太陽であるメシヤ」
説教者:渡部和彦牧師

備え付けの貸し出し用の聖書がございます。礼拝後には,軽食(初めての方は無料)がございますのでよろしければどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 8日 (木)

12月11日(日)アドベント礼拝のご案内

クリスマスを待ち望む待降節(アドベント)です。信者,未信者問わずご参列いただけます。日曜日に神さまを礼拝しませんか。

12月11日(日)アドベント礼拝
10:30~12:00頃
説教題:メシヤを待ち望むクリスマス
説教者:渡部和彦牧師

貸し出し用の聖書,讃美歌がございます。礼拝後は軽食(初めての方は無料)もございますので,よろしければどうぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 1日 (木)

12月4日(日)アドベント礼拝へのお招き

クリスマスを待ち望む4週間をアドベントといいます。
アドベントの礼拝は,形式はいつもの日曜の礼拝と同じですが,何か違う気がします。「教会の礼拝に行ってみたいと思っていたけれども,きっかけがなくて」という方にもおいでいただけるような気がいたします。

12月4日(日)第二アドベント(待降節)主日礼拝
10:30~12:00頃
水戸下市キリスト教会会堂にて
説教題:「咎を負う救い主」
説教者:渡部和彦牧師

聖書,讃美歌は備え付けのものをご利用いただけます。礼拝後に軽食(初めての方は無料)がございますので,よろしければどうぞこちらもご参加ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »