« 会堂の生け花 | トップページ | イースターの生け花 »
今年のイースター(復活祭)は、4月24日(日)です。
イースターの一週間前の4月17日から受難週が始まります。
今週、会堂の生け花は、私ウリヤの娘、ベガが作りました。
ウリヤ:記
2011年4月17日 (日) 文化・芸術 | 固定リンク Tweet
◎名無し様
イースターの次は、イエスさまの四十九日、聖霊降臨節、ペンテコステです。教会の誕生日とも云える出来事です。 教会暦から今年のペンテコステは6月12日です。 ちなみにウリヤは、1975年のペンテコステに洗礼を受けました。
投稿: ウリヤ出先 | 2011年4月19日 (火) 12時48分
◎あおいさん
ウリヤには、山下ルカ先生が、うそ偽りを言う牧師には思えません。昨日、ふくなみの事務所に電話しみてみましたが、出張中で御不在でした。近日中に山下先生と話をしたいと思っています。
投稿: スタMasa | 2011年6月16日 (木) 00時17分
情報開示を要求する意味が分かりません。 山下先生がどのような報告をされようが、 あおいさんがバプテスマを受けたことに、 影響があるのでしょうか? 洗礼とは、人の思いに左右されるような、それほどに軽いものなのでしょうか?
キリスト改革派が、米国教派を母体としていたとして何が問題でしょうか?
CRJMの資金で運営・・・・・日本の信徒が教職を養って行けないのなら、それも致し方ないことではないでしょうか。
ウリヤは思想的に右系なので、外国宣教団の支配を快く思ってはいませんが、我々日本の信徒が牧師を食わせて行けないなら、 外国組織に従うこともありうると、考えます。
あおいさんが教会や社会に、何が不満で何を要求したいのか、まるで分かりません。
投稿: ウリヤ残業明け | 2011年6月16日 (木) 13時45分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 受難週の生け花:
コメント
◎名無し様
イースターの次は、イエスさまの四十九日、聖霊降臨節、ペンテコステです。教会の誕生日とも云える出来事です。
教会暦から今年のペンテコステは6月12日です。
ちなみにウリヤは、1975年のペンテコステに洗礼を受けました。
投稿: ウリヤ出先 | 2011年4月19日 (火) 12時48分
◎あおいさん
ウリヤには、山下ルカ先生が、うそ偽りを言う牧師には思えません。昨日、ふくなみの事務所に電話しみてみましたが、出張中で御不在でした。近日中に山下先生と話をしたいと思っています。
投稿: スタMasa | 2011年6月16日 (木) 00時17分
◎あおいさん
情報開示を要求する意味が分かりません。
山下先生がどのような報告をされようが、
あおいさんがバプテスマを受けたことに、
影響があるのでしょうか?
洗礼とは、人の思いに左右されるような、それほどに軽いものなのでしょうか?
キリスト改革派が、米国教派を母体としていたとして何が問題でしょうか?
CRJMの資金で運営・・・・・日本の信徒が教職を養って行けないのなら、それも致し方ないことではないでしょうか。
ウリヤは思想的に右系なので、外国宣教団の支配を快く思ってはいませんが、我々日本の信徒が牧師を食わせて行けないなら、
外国組織に従うこともありうると、考えます。
あおいさんが教会や社会に、何が不満で何を要求したいのか、まるで分かりません。
投稿: ウリヤ残業明け | 2011年6月16日 (木) 13時45分